chavez.jpg Che_Guevara.jpg
チャベス ラテンアメリカは世界を変える  チェ・ゲバラ 人々のために

米国によるラテンアメリカ支配に挑戦する、いま世界で言動が最も注目されているベネズエラ大統領ウーゴ・チャベス。米国に支配され富裕層の思い通りに浪費されていた膨大な石油収益を、人口の75%を占める貧困層に分配する"ボリバリアーナ革命"を推進。米国主導の弱肉強食の新自由主義に対抗し、キューバ、ボリビアとともに反米・自立化路線を邁進する。ラテンアメリカの解放・統合を夢見たチェ・ゲバラの理想を、21世紀に新たに追求している。
ウーゴ・チャベス&アレイダ・ゲバラ著

チェ・ゲバラの娘アレイダがインタビューする形を取る本著。まだ読みかけですが早くもジーンとくる熱いノンフィクションです!

米国と中南米諸国の関係は財閥と下請け業者みたいなものでグアテマラでいえばユナイテッド・フルーツ社、本著でいえば石油利権などアメリカ資本の企業が政治に口を出す構図となっています。この関係は欧州とアフリカ諸国、米国と中東、冷戦時代のソビエトと東欧共産主義諸国との関係などに当て嵌めることができます。でその下請け業者に介入の旨みがないとホテル・ルワンダのような悲劇が起こるんだと理解しています。

で、そんなアレイダ・ゲバラもちょこっと出ている「チェ・ゲバラ 人々のために」も見ました。ドキュメンタリーで当たり前の話ですがゲバラが動いてます。ゲバラ自身。本や写真でしか触れてなかったので新鮮な感じでした。つーかゲバラって男前だよね。
話自体は知ってる話なのでそんなでしたが動いているゲバラということでは貴重な一本。あとゲバラ日記に出てくるポンボ(ボリビアゲリラの生き残り3名のうちの一人)もインタビューに答えています。

関連:ゲバラ日記チェ・ゲバラの遥かな旅Life & Debt ジャマイカ楽園の真実


TRACKBACK:

Comments

ADD YOUR COMMENT:
NAME:
E-MAIL:
URL:
COMMENT:

Blog Elements

Related Site and more...